愛猫の幸せを考える

いえネコの日常

こんにちは、jyosuiです!

小さな体に秘めた能力

猫好きの皆さんは、猫のどんなところが好きでしょうか?

きっとたくさんの理由が出てくると思います。

耳が可愛い。

目が綺麗。

鼻がピンクで可愛い。

仕草が微笑ましい。

肉球が気持ちいい。

匂いがたまらない。

寝ている姿が可愛い。

しっぽの動きがなんとも言えない。

自由気ままな感じが好き。

まだまだ沢山の理由が出てくると思います。

こんなに小さい体で、猫好きを癒してくれる。

仕事で嫌なことがあって、疲れて家に帰ったら、あの可愛いが出迎えてくれる。

私たちに幸せと癒しを惜しげもなく与えてくれる猫。

その日嫌なことがあっても、吹っ飛んでしまいますね。

猫には人を癒す不思議なパワーがあります。

オレオがうちに来て

オレオをお迎えして、家で不穏な空気が漂うことが少なくなった。

当時、息子が小学6年生。

多感な時期。

オレオが来てから、心の不安定さが少し減った。

妻もより笑顔が多くなった気がする。

自分も仕事に対するプレッシャーが和らいだ。

少し昇給もした。

毎日のストレスがオレオのおかげで軽減した。

3人とも。

オレオの話になると3人とも笑顔でいる時間が長い。

今、オレオがいない生活を想像すると、ストレスが蓄積した毎日を送っていたかもしれない。

世界の猫に幸せを

毎日、嫌なニュースが流れてくるこの時代。

猫の不幸話も耳にすることがある。

その度に悲しい気持ちになる。

愛猫の幸せは、家族全員で作ってあげなくては。

毎日、存在しているだけでみんなの健康を支えてくれているのだから。

愛猫の健康もちゃんとしてあげなくてはいけない。

家の環境を愛猫に安全な、安心できるものにしてあげたい。

毎日の習慣を極力同じにしてストレスを与えにくくしてあげたい。

愛猫にとって、いい時間を沢山作ってあげたい。

悲しいかもしれないけど、お別れの時に「ありがとう」を伝え合える仲でいたい。

猫好きの皆さんはきっと同じ思いで猫たちと向き合ってくれていることを願って。

ブログ管理者:jyosui

コメント

タイトルとURLをコピーしました